俺のスマホでもスカイプできたよー
2011年2月15日 レガシー コメント (4)まぁそれは置いといて。
エタパの影響でか、もっとレガシーしたくなってきました。
やっぱりこういう大きい大会でるとモチベ上がりますよね、大学サボって良かった。(!?
しかしやはり最近は忙しいのもあってなかなか時間取れないです、平日レガシーとかやりたい。
救いは日曜にイエサブでレガシーやってることかな・・・、4時開始ってのもありじゃないかと。
今週末はイエサブレガシーで決まり?
後チーアメに色々試してみたいカードが。
青黒ミシュランとかタール抗とかタールピットとか。
エタパの影響でか、もっとレガシーしたくなってきました。
やっぱりこういう大きい大会でるとモチベ上がりますよね、大学サボって良かった。(!?
しかしやはり最近は忙しいのもあってなかなか時間取れないです、平日レガシーとかやりたい。
救いは日曜にイエサブでレガシーやってることかな・・・、4時開始ってのもありじゃないかと。
今週末はイエサブレガシーで決まり?
後チーアメに色々試してみたいカードが。
青黒ミシュランとかタール抗とかタールピットとか。
エタパ行ってきたλ...
2011年2月13日 レガシー コメント (5)前日にryou宅で練習とか調整とか。
泊めてくれてありがとね。
その結果以下のような構成に。
色々あってジェイスが抜けてヴェンデリオンが4枚になったり、墓忍びが2枚になったり。
まぁヴェンデリオンは強いけどもうちょっと改善するべき。
以下レポ。
1戦目 VS ANT
① アドからの赤WishでGG。
② ヒム後タルモ×2でわからせる。
③ ボブ×2だされたりしたけどタルモとヴェンデリオンでクロック刻んで残り10のときに、アドでライフ残り2で赤WishめくれてGG。
ANTを分からせるのが夢だったのーとか言いたかった。
ちなみにとなりの人はネタ蒔きさんでした。
0-1
2戦目 VS Urコントロール
① 忘れたけど勝ったことは覚えてる。
② 忘れたけど負けたことは覚えてる。
③ トップランド×4くらいして負け。
土地しか引かなくてWillが素で撃てるよー。
0-2
3戦目 VS UWBテゼレッター
① プロパ×2とか張られるけどクロック刻めるほどに土地が並んで、最後はDeedで勝ち。
② 忘れたけど勝ち。
新テゼレットは普通に強かった。
レガシーでも十分やっていけそうですNE!
1-2
4戦目 VS UB Fish
① カウンターなさそうなところをタルモ墓忍びで勝ち。
② 忘れたけど負け。
③ 相手が土地事故で勝ち。
魚に勝てたー!
2-2
5戦目 VS Zoo
① ヒム2連打したけど3賛美のクァーサルが対処できなくて負け。
② Deedでシャクってピンで除去して勝ち。
③ Snuff Outキッチー、何気におば賛美のクロックが利いて負け。
もうちとZoo相手にサイドを練らないといけないかもしらない。
2-3
ここで心折れてドロップ。
あとは色々見て回ったり、福引で悲しみを背負ったり。
今回のチーアメは割と好感触だった気がする。
ヴェンデリオンは強いんだけど手札で腐ったときのどうしようもない感がすごい。
多分4もいらない。
墓忍びは3はいる。
サイズのでかいフライヤーは貴重、ってかヴェンデリオンはタフ4異常が相手だとどうしようもない。
ジェイスはなくて困ったのは生物にロックかけられた時くらいなんであんまり必要ないかも。
まぁこんな感じ。
要はもっと練習しろってこった。
泊めてくれてありがとね。
その結果以下のような構成に。
Team America
Main 60
4 Underground Sea
2 Tropical Island
2 Bayou
4 Misty Rainforest
2 Polluted Delta
2 Verdant Catacombs
4 Wasteland
4 Thoughtseize
4 Ponder
4 Brainstorm
4 Daze
4 hymn to Tourach
1 Go for the Throat
4 Tarmogoyf
4 Vendilion Clique
2 Pernicious Deed
3 Snuff Out
4 Force of Will
2 Tombstalkar
Side 15
3 Spell Pirce
2 Go for the Throat
2 Perish
2 Engineered Plague
2 Krosan Grip
4 Leyline of the Void
色々あってジェイスが抜けてヴェンデリオンが4枚になったり、墓忍びが2枚になったり。
まぁヴェンデリオンは強いけどもうちょっと改善するべき。
以下レポ。
1戦目 VS ANT
① アドからの赤WishでGG。
② ヒム後タルモ×2でわからせる。
③ ボブ×2だされたりしたけどタルモとヴェンデリオンでクロック刻んで残り10のときに、アドでライフ残り2で赤WishめくれてGG。
ANTを分からせるのが夢だったのーとか言いたかった。
ちなみにとなりの人はネタ蒔きさんでした。
0-1
2戦目 VS Urコントロール
① 忘れたけど勝ったことは覚えてる。
② 忘れたけど負けたことは覚えてる。
③ トップランド×4くらいして負け。
土地しか引かなくてWillが素で撃てるよー。
0-2
3戦目 VS UWBテゼレッター
① プロパ×2とか張られるけどクロック刻めるほどに土地が並んで、最後はDeedで勝ち。
② 忘れたけど勝ち。
新テゼレットは普通に強かった。
レガシーでも十分やっていけそうですNE!
1-2
4戦目 VS UB Fish
① カウンターなさそうなところをタルモ墓忍びで勝ち。
② 忘れたけど負け。
③ 相手が土地事故で勝ち。
魚に勝てたー!
2-2
5戦目 VS Zoo
① ヒム2連打したけど3賛美のクァーサルが対処できなくて負け。
② Deedでシャクってピンで除去して勝ち。
③ Snuff Outキッチー、何気におば賛美のクロックが利いて負け。
もうちとZoo相手にサイドを練らないといけないかもしらない。
2-3
ここで心折れてドロップ。
あとは色々見て回ったり、福引で悲しみを背負ったり。
今回のチーアメは割と好感触だった気がする。
ヴェンデリオンは強いんだけど手札で腐ったときのどうしようもない感がすごい。
多分4もいらない。
墓忍びは3はいる。
サイズのでかいフライヤーは貴重、ってかヴェンデリオンはタフ4異常が相手だとどうしようもない。
ジェイスはなくて困ったのは生物にロックかけられた時くらいなんであんまり必要ないかも。
まぁこんな感じ。
要はもっと練習しろってこった。
いや、レガシーの。(挨拶
レガシーやってなくてむしゃくしゃしたからトークン用にあずにゃんの絵柄のやつ大量に買ったった。
レガシーやってなくてむしゃくしゃしたからトークン用にあずにゃんの絵柄のやつ大量に買ったった。
DeckCheckを見てるとデッキを作りたくなるよね
2011年1月17日 レガシー コメント (4)UBrフェアリーを作りたくてたまらない・・・。
足りないもの
・Volcanic Island3
・汚染された三角州/Polluted Delta1
・Badlands1
Dラン足らなかったらなんもできねえじゃん!/(^o^)\
諦めてUBgフェアリーつくるまである。(^q^)
足りないもの
・Volcanic Island3
・汚染された三角州/Polluted Delta1
・Badlands1
Dラン足らなかったらなんもできねえじゃん!/(^o^)\
諦めてUBgフェアリーつくるまである。(^q^)
しょっぺえカードプールだな!!
2010年12月19日 レガシー コメント (4)ドラフトしたけどそうとしか思えない環境・・・。
どういう事なの・・・。
後はきったねえアンシー使いたいです。
どういう事なの・・・。
後はきったねえアンシー使いたいです。
皆もレガシーやろうぜww
2010年12月10日 レガシーFinalsとかワールド行ってる皆は頑張れ><
書くことなくて死にそうなむらにっさんです。(挨拶
書くことなさすぎるから身内リスペクトする。
主にレガシーで。
完全なる思いつきである。
特に弄るとこなんてなかった。
書くことなくて死にそうなむらにっさんです。(挨拶
書くことなさすぎるから身内リスペクトする。
主にレガシーで。
完全なる思いつきである。
キスキン@akiリスペクト
土地:24
4:ひなびた小村/Rustic Clachan
4:風立ての高地/Windbrisk Heights
4:トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
2:変わり谷/Mutavault
10:平地/Plains
生物:22
4:ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart
4:運命の大立者/Figure of Destiny
4:メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain
4:皺だらけの主/Wizened Cenn
3:イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
3:雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger
スペル:14
2:流刑への道/Path to Exile
2:精霊への挑戦/Brave the Elements
4:清浄の名誉/Honor of the Pure
4:幽体の行列/Spectral Procession
1:遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
1:黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane
サイドボード:15
4:トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
4:エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
4:解呪/Disenchant
3:ハルマゲドン/Armageddon
特に弄るとこなんてなかった。
フェアリーストーカー
土地:22
4:Underground Sea
4:汚染された三角州/Polluted Delta
2:忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit
3:変わり谷/Mutavault
3:不毛の大地/Wasteland
4:島/Island
2:沼/Swamp
生物:8
4:呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite
2:ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
2:霧縛りの徒党/Mistbind Clique
スペル:30
4:渦まく知識/Brainstorm
4:呪文嵌め/Spell Snare
4:思考囲い/Thoughtseize
4:対抗呪文/Counterspell
4:苦花/Bitterblossom
4:Hymn to Tourach
2:梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
4:Force of Will
サイドボード:15
2:強迫/Duress
4:根絶/Extirpate
3:非業の死/Perish
3:仕組まれた疫病/Engineered Plague
3:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
正直言って赤か白タッチしたほうが強くね。
テゼレット使いたい2><
2010年11月22日 レガシーテゼレッター
土地:20
4:Underground Sea
4:Tundra
1:教議会の座席/Seat of the Synod
1:アカデミーの廃墟/Academy Ruins
3:溢れかえる岸辺/Flooded Strand
3:汚染された三角州/Polluted Delta
1:平地/Plains
2:島/Island
1:沼/Swamp
マナアーティファクト:5
2:金属モックス/Chrome Mox
2:モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
1:オパールのモックス/Mox Opal
スペル:35
4:剣を鍬に/Swords to Plowshares
4:渦まく知識/Brainstorm
4:呪文嵌め/Spell Snare
1:真髄の針/Pithing Needle
2:弱者の剣/Sword of the Meek
3:飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry
4:知識の渇望/Thirst for Knowledge
1:ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
2:神の怒り/Wrath of God
3:求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker
4:Force of Will
2:仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1:虚空の杯/Chalice of the Void
サイド:15
2:トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
3:根絶/Extirpate
3:仕組まれた疫病/Engineered Plague
3:三なる宝球/Trinisphere
1:罠の橋/Ensnaring Bridge
3:悪斬の天使/Baneslayer Angel
こんなんも組みたい。
脳内プレイ楽しいです
2010年11月19日 レガシー コメント (8)haniwappoさん捕獲しそこねたッ!(挨拶
レガシーの話。
オリジナルっぽいコントロール組みたい。
何気に今のスタンの青白コンぽくつくってもいけそうな気がするー。
ウフフ、脳内妄想って楽しいなァ・・・。
レガシーの話。
オリジナルっぽいコントロール組みたい。
何気に今のスタンの青白コンぽくつくってもいけそうな気がするー。
青白コン
土地:25
4:Tundra
4:天界の列柱/Celestial Colonnade
4:溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4:ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
4:不毛の大地/Wasteland
4:島/Island
1:平地/Plains
呪文:35
4:剣を鍬に/Swords to Plowshares
2:流刑への道/Path to Exile
3:呪文嵌め/Spell Snare
4:渦まく知識/Brainstorm
3:行き詰まり/Standstill
4:対抗呪文/Counterspell
2:忘却の輪/Oblivion Ring
3:神の怒り/Wrath of God
3:遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
3:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4:Force of Will
サイド:15
4:トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
2:流刑への道/Path to Exile
3:解呪/Disenchant
3:マナ漏出/Mana Leak
3:悪斬の天使/Baneslayer Angel
ウフフ、脳内妄想って楽しいなァ・・・。
まほねこレガシー行ってきました。
デッキはチーアメ。
久々に晒しあげ。
Kっつんとフリーしまくる。
ランデスオモロー!
その後はにわっぽさん発見。
色々語り合った後にゲーム開始。
1戦目 VS ゴブリン
①デッキシャッフル中にSinkholeぶちまけていろいろバレる。
ゴブリンがたくさん並んで負け。
②ワンパンの差で負け。
疫病を引かないのはいつものこと。
0-1
2戦目 VS エスパーコントロール
①俺の土地がめっちゃ並んだ。
悪斬とかで負け。
②忍びで殴る簡単なお仕事です。
勝ち。
③時間切れ。
だけど時間切れでなかったらボード的に俺が勝ってたかもってことでトスしてもらった。
ありがとうございました。
1-1(実質0-1-1)
3戦目 VS マーフォーク@ポリスさん
①なんかポリスさんとよく当たる気がする・・・。
墓忍びでビートして勝ち。
②行き詰まり2枚だされて負け。
③アトランを除去できなくて負け。
島渡りきつすぎた。
そして引かない仕組まれた疫病。
やっぱ4いるなw
1-2(0-2-1)
勝ち越せなさ過ぎてやばい。
はにわっぽさんとフリーしたけどSinkholeのひきこもり具合がやばいwwww
いや、引きが悪いんじゃない、プレイングが最低なんだ!(大混乱
チーアメとはなんぞや、というのを一から見直さないと行けないかもしれん。
デッキはチーアメ。
久々に晒しあげ。
ランデス型チームアメリカ
土地:20
4:霧深い雨林/Misty Rainforest
2:新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
2:汚染された三角州/Polluted Delta
4:Underground Sea
2:Bayou
2:Tropical Island
4:不毛の大地/Wasteland
生物:9
4:タルモゴイフ/Tarmogoyf
3:墓忍び/Tombstalker
2:ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
呪文:31
3:呪文貫き/Spell Pierce
4:もみ消し/Stifle
4:渦まく知識/Brainstorm
3:思案/Ponder
4:目くらまし/Daze
3:燻し/Smother
4:Sinkhole
1:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:殺し/Snuff Out
4:Force of Will
サイドボード:15
3:呪文嵌め/Spell Snare
1:根絶/Extirpate
3:虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb
2:非業の死/Perish
2:仕組まれた疫病/Engineered Plague
2:クローサの掌握/Krosan Grip
1:精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
1:殺し/Snuff Out
Kっつんとフリーしまくる。
ランデスオモロー!
その後はにわっぽさん発見。
色々語り合った後にゲーム開始。
1戦目 VS ゴブリン
①デッキシャッフル中にSinkholeぶちまけていろいろバレる。
ゴブリンがたくさん並んで負け。
②ワンパンの差で負け。
疫病を引かないのはいつものこと。
0-1
2戦目 VS エスパーコントロール
①俺の土地がめっちゃ並んだ。
悪斬とかで負け。
②忍びで殴る簡単なお仕事です。
勝ち。
③時間切れ。
だけど時間切れでなかったらボード的に俺が勝ってたかもってことでトスしてもらった。
ありがとうございました。
1-1(実質0-1-1)
3戦目 VS マーフォーク@ポリスさん
①なんかポリスさんとよく当たる気がする・・・。
墓忍びでビートして勝ち。
②行き詰まり2枚だされて負け。
③アトランを除去できなくて負け。
島渡りきつすぎた。
そして引かない仕組まれた疫病。
やっぱ4いるなw
1-2(0-2-1)
勝ち越せなさ過ぎてやばい。
はにわっぽさんとフリーしたけどSinkholeのひきこもり具合がやばいwwww
いや、引きが悪いんじゃない、プレイングが最低なんだ!(大混乱
チーアメとはなんぞや、というのを一から見直さないと行けないかもしれん。
日曜のまほねこレガシー行こうよ!
スタンはSOMのカード集まってないから集まったら本気だす。
多分就活うまく行くまでは本気出さない。
あと身内大会の動画のデータ持ってる人、ください。
多分eraだと思うけど。
オネガイネ。
スタンはSOMのカード集まってないから集まったら本気だす。
多分就活うまく行くまでは本気出さない。
あと身内大会の動画のデータ持ってる人、ください。
多分eraだと思うけど。
オネガイネ。
今更だけど最近の生物って強いよなぁ
2010年9月28日 レガシー コメント (5)じゃあレガシーでもいけんじゃない?
↓
今の青白コンとかレガシーで使ってみたいな。
↓
ツンドラもろもろで3万か・・・ぱねぇ。
↓
アンシーあるし1年くらい前のフェアリーでよくね?
↓
そもそも俺はフェアリー使い(仮)なんだからフェアリー使わないと。
↓
でもそろそろ就活じゃね?←いまここ
↓
今の青白コンとかレガシーで使ってみたいな。
↓
ツンドラもろもろで3万か・・・ぱねぇ。
↓
アンシーあるし1年くらい前のフェアリーでよくね?
↓
そもそも俺はフェアリー使い(仮)なんだからフェアリー使わないと。
↓
でもそろそろ就活じゃね?←いまここ
【チーム】しのびクラブ【カニ】
2010年9月13日 レガシー コメント (6)勢いで作った。
墓地対策にすごい弱そう!
そしてカニが来なかったら何もできないかもしれん・・・。
------------------------------------------------------
以下私信、eraとセブイレくん読んで。
デッキレシピ載せちゃっていい?もち秘密で。
指摘があればコメントとかで。
あとチーム名どうする?
しのびクラブ(チーカニ)
土地:20
2:Bayou
2:Tropical Island
4:Underground Sea
3:霧深い雨林/Misty Rainforest
3:新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
2:汚染された三角州/Polluted Delta
4:不毛の大地/Wasteland
生物:18
4:面晶体のカニ/Hedron Crab
4:敏捷なマングース/Nimble Mongoose
4:墓忍び/Tombstalker
4:タルモゴイフ/Tarmogoyf
2:ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique
呪文:22
2:思案/Ponder
4:渦まく知識/Brainstorm
4:もみ消し/Stifle
4:恐ろしい死/Ghastly Demise
2:対抗呪文/Counterspell
2:心霊破/Psionic Blast
4:Force of Will
サイドボード:15
3:青霊破/Blue Elemental Blast
2:呪文嵌め/Spell Snare
2:梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
3:仕組まれた疫病/Engineered Plague
2:クローサの掌握/Krosan Grip
3:貪欲な罠/Ravenous Trap
墓地対策にすごい弱そう!
そしてカニが来なかったら何もできないかもしれん・・・。
------------------------------------------------------
以下私信、eraとセブイレくん読んで。
デッキレシピ載せちゃっていい?もち秘密で。
指摘があればコメントとかで。
あとチーム名どうする?
アメレガシーレポとか
2010年9月12日 レガシー コメント (8)アメ2号店のレガシー行ってきました。
デッキはチーアメ。
スパイスとして心霊破入れてみた、サイドですけど。
1戦目 VS ローム
①ヴェンで殴って勝ち。
②タルモで殴って勝ち。
ロームはアドの取り方がやべえ。
基本的にスタンプレイヤーの考え方なんでアド取られんの怖いです。
1-0
2戦目 VS マーフォーク(ポリスさん)
①双方ダブマリ、相手がブン回って負け。
一気に10削られとるで・・・マリガンしたとは思えん。
②双方ダブマリ、タルモ並べてヴェンで勝ち。
③普通に展開されて負け。
魚恐怖症に陥りそう。
1-1
3戦目 VS ハイタイドストーム
①2t目思考囲いでハイタイドがこんにちわ。
ハイタイドとか初めて見たし・・・。
コンボから大分削られてあと1パンのところをギリギリライブラリーアウトで負け。
②サイドボード漫画にすりゃよかった。
打ち消しどころがわからん。
1-2
4戦目 VS 竜巻CTG
①ランデスしてタルモ×2で殴って勝ち。
②生物全部捌かれて負け。
③時間切れ。
墓忍びがあと1回殴ってたら勝ってた。
ちくせう!
1-2-1
5戦目 VS エルフビート
①生物たくさんでて負け。
②生物たくさん引いてライフ1からまくって勝ち。
③生物たくさん引いて勝ち。
生物引きまくってびっくりしたんだし!
2-2-1
ふむー、まだまだレガシーには慣れませんなー。
チーアメが難しいってのもある。
ちなみにスパイスとして入れた心霊破は結構良かった。
除去として優秀だしWillの餌にもできるしスパイスだし結構ありな気がする。
------------------------------------------------------
蛇野郎が面白そうなデッキを考えたようです。
1t目アンシー、面晶体のカニ
2t目フェッチ、ライブラリー落として墓忍び
こんな感じの高速ビートダウン。
蛇「名前どうしようか、カニって英語でなんだっけ。」
俺「英語でクラブだから『忍びクラブ』にしよう。(化物語的な意味で)」
蛇「チーアメの色だからチーカニにしようぜwwwwwwww」
俺「語呂よすぎわろたwwwwwwwwww」
というわけで名前募集中。
今のところ案は
・チーカニ
・忍びクラブ
です、よろしくお願いします。
デッキはチーアメ。
スパイスとして心霊破入れてみた、サイドですけど。
1戦目 VS ローム
①ヴェンで殴って勝ち。
②タルモで殴って勝ち。
ロームはアドの取り方がやべえ。
基本的にスタンプレイヤーの考え方なんでアド取られんの怖いです。
1-0
2戦目 VS マーフォーク(ポリスさん)
①双方ダブマリ、相手がブン回って負け。
一気に10削られとるで・・・マリガンしたとは思えん。
②双方ダブマリ、タルモ並べてヴェンで勝ち。
③普通に展開されて負け。
魚恐怖症に陥りそう。
1-1
3戦目 VS ハイタイドストーム
①2t目思考囲いでハイタイドがこんにちわ。
ハイタイドとか初めて見たし・・・。
コンボから大分削られてあと1パンのところをギリギリライブラリーアウトで負け。
②サイドボード漫画にすりゃよかった。
打ち消しどころがわからん。
1-2
4戦目 VS 竜巻CTG
①ランデスしてタルモ×2で殴って勝ち。
②生物全部捌かれて負け。
③時間切れ。
墓忍びがあと1回殴ってたら勝ってた。
ちくせう!
1-2-1
5戦目 VS エルフビート
①生物たくさんでて負け。
②生物たくさん引いてライフ1からまくって勝ち。
③生物たくさん引いて勝ち。
生物引きまくってびっくりしたんだし!
2-2-1
ふむー、まだまだレガシーには慣れませんなー。
チーアメが難しいってのもある。
ちなみにスパイスとして入れた心霊破は結構良かった。
除去として優秀だしWillの餌にもできるしスパイスだし結構ありな気がする。
------------------------------------------------------
蛇野郎が面白そうなデッキを考えたようです。
1t目アンシー、面晶体のカニ
2t目フェッチ、ライブラリー落として墓忍び
こんな感じの高速ビートダウン。
蛇「名前どうしようか、カニって英語でなんだっけ。」
俺「英語でクラブだから『忍びクラブ』にしよう。(化物語的な意味で)」
蛇「チーアメの色だからチーカニにしようぜwwwwwwww」
俺「語呂よすぎわろたwwwwwwwwww」
というわけで名前募集中。
今のところ案は
・チーカニ
・忍びクラブ
です、よろしくお願いします。
まほねこレガシーでやったった
2010年8月29日 レガシー コメント (3)eraにニフラムしときました。
誰か褒めてください。(挨拶
12時くらいに日本橋徘徊、コストは忠誠度+1。
とりあえず借りっぱなしはアレなのでクローサの掌握2購入。
破滅的な行為欲しかったけど売ってなかった!
その後、standくん、しばさん、パカロロさん、仏さん、スネーク、しんさん、aki、eraらと合流。
身内多いね、てかいつの間にか知らん人もおるってどういうことなの・・・。
まほねこ行く予定だったんで8ドラを華麗にスルーしつつ、みんなのピックを見ながら横から口出したり出さんかったり。
akiが悪斬で無双してるのは分かった、爆発しろ。
そして皆からダブマリパワーをもらいつつまほねこへ。
3時半くらいにまほねこ到着。
速攻で申し込み、その後ぼっち。
・・・と思っただろうか、ここでたまさん登場。
とっても話しやすい人でした、自分人見知りなんで話しかけてくださってありがとうございましたw
たまさんとフリーをしているうちにペアリングが貼り出され、試合へ。
↓↓↓↓以下レポ↓↓↓↓
-------------------------------------------
使用デッキ:この前のと大体同じチーアメ
1戦目 VS 白スタ
①三珠をwillとかして、ヒムぶっぱ後にタルモ着地。
5点ずつクロック加えてタルモおかわりしてミシュラ殺して勝ち。
②場には亡霊の牢獄と罠の橋、タルモで一回どつけば勝てる状況で、グリップトップ。
嬉々として罠の橋割ったけど亡霊の牢獄で殴れない・・・ってプレイミスがあったwwww
罠の橋使いまわされたけどカウンターして勝ったからいいものの、プレイングが稚拙やで。
おいこれいけんじゃね?!
1-0
2戦目 VS ドレッジ
①俺「そのチャンドラスリーブさっき見た気が・・・w(ドレッジだった希ガス、やべぇドレッジとかあたったことねーぞw)」
まぁ茶番w
黒力線200で買っときゃよかった。
②初手貪欲な罠でキープ。
セラピーでタルモ落とされ、罠がバレて/(^o^)\
頑張ったけど黄泉からの橋3でgg。
トーモッドほしすぎワロス。
1-1
3戦目 VS 魚
①4t目くらいに墓忍びだしたけど返しに残響。
俺「え?まじ?なんでメインに入ってんの・・・?」
そしてstill2で乙。
②相手生物3、こっち0土地4、次フルパンで即死。
滅びいれてるからトップで勝つる・・・!ってときにアップキープに不毛。
そしてトップは滅び・・・悔しすぎる・・・。
気まぐれで残響入れてたんですって!ナンテコッタイ!
1-2
4戦目 VS Zoo
①相手先攻ナカティル→ババアプレイ賛美で4点。
これってパカロロさんもしてましたよね!!
イイトコまで行ったけど稲妻で負け。
②滅びで流した後に聖衣をwill。
その後俺の土地が山になりgg・・・。
チーアメにペリッシュってどうなん?
1-3
5戦目 VS 魚@たまさん
①まさかフラグがほんとにほんとだったなんて・・・。
殺し撃ちすぎてライフなくなって負け。
②タルモ2でビートして勝ち。
③珊瑚兜が強すぎて負け。
水没ぱねえ!
1-4
-------------------------------------------
↑↑↑↑以上レポ↑↑↑↑
カスやでしかし!
次はフェアリー作る!
そういえばドラフトは誰が勝ったん?
やっぱakiなの?悪斬ゲーなの?
そしてたまさんおつかれ様でした!
誰か褒めてください。(挨拶
12時くらいに日本橋徘徊、コストは忠誠度+1。
とりあえず借りっぱなしはアレなのでクローサの掌握2購入。
破滅的な行為欲しかったけど売ってなかった!
その後、standくん、しばさん、パカロロさん、仏さん、スネーク、しんさん、aki、eraらと合流。
身内多いね、てかいつの間にか知らん人もおるってどういうことなの・・・。
まほねこ行く予定だったんで8ドラを華麗にスルーしつつ、みんなのピックを見ながら横から口出したり出さんかったり。
akiが悪斬で無双してるのは分かった、爆発しろ。
そして皆からダブマリパワーをもらいつつまほねこへ。
3時半くらいにまほねこ到着。
速攻で申し込み、その後ぼっち。
・・・と思っただろうか、ここでたまさん登場。
とっても話しやすい人でした、自分人見知りなんで話しかけてくださってありがとうございましたw
たまさんとフリーをしているうちにペアリングが貼り出され、試合へ。
↓↓↓↓以下レポ↓↓↓↓
-------------------------------------------
使用デッキ:この前のと大体同じチーアメ
1戦目 VS 白スタ
①三珠をwillとかして、ヒムぶっぱ後にタルモ着地。
5点ずつクロック加えてタルモおかわりしてミシュラ殺して勝ち。
②場には亡霊の牢獄と罠の橋、タルモで一回どつけば勝てる状況で、グリップトップ。
嬉々として罠の橋割ったけど亡霊の牢獄で殴れない・・・ってプレイミスがあったwwww
罠の橋使いまわされたけどカウンターして勝ったからいいものの、プレイングが稚拙やで。
おいこれいけんじゃね?!
1-0
2戦目 VS ドレッジ
①俺「そのチャンドラスリーブさっき見た気が・・・w(ドレッジだった希ガス、やべぇドレッジとかあたったことねーぞw)」
まぁ茶番w
黒力線200で買っときゃよかった。
②初手貪欲な罠でキープ。
セラピーでタルモ落とされ、罠がバレて/(^o^)\
頑張ったけど黄泉からの橋3でgg。
トーモッドほしすぎワロス。
1-1
3戦目 VS 魚
①4t目くらいに墓忍びだしたけど返しに残響。
俺「え?まじ?なんでメインに入ってんの・・・?」
そしてstill2で乙。
②相手生物3、こっち0土地4、次フルパンで即死。
滅びいれてるからトップで勝つる・・・!ってときにアップキープに不毛。
そしてトップは滅び・・・悔しすぎる・・・。
気まぐれで残響入れてたんですって!ナンテコッタイ!
1-2
4戦目 VS Zoo
①相手先攻ナカティル→ババアプレイ賛美で4点。
これってパカロロさんもしてましたよね!!
イイトコまで行ったけど稲妻で負け。
②滅びで流した後に聖衣をwill。
その後俺の土地が山になりgg・・・。
チーアメにペリッシュってどうなん?
1-3
5戦目 VS 魚@たまさん
①まさかフラグがほんとにほんとだったなんて・・・。
殺し撃ちすぎてライフなくなって負け。
②タルモ2でビートして勝ち。
③珊瑚兜が強すぎて負け。
水没ぱねえ!
1-4
-------------------------------------------
↑↑↑↑以上レポ↑↑↑↑
カスやでしかし!
次はフェアリー作る!
そういえばドラフトは誰が勝ったん?
やっぱakiなの?悪斬ゲーなの?
そしてたまさんおつかれ様でした!
ちょっと前に流行っていたレガシーカード資産。
4 Underground Sea
2 Tropical Island
0 Tundra
0 Volcanic Island
0 Taiga
2 Bayou
0 Savannah
0 Scrubland
0 Plateau
0 Badlands
2 汚染された三角州
0 溢れかえる岸辺
0 樹木茂る山麓
0 吹きさらしの荒野
0 血染めのぬかるみ
3 霧深い雨林
0 新緑の地下墓地
3 沸騰する小湖
1 乾燥台地
4 湿地の干潟
0 The Tabernacle at Pandrel Vale
0 Maze of Ith
0 Karakas
0 トロウケアの敷石
0 ガイアの揺籃の地
4 変わり谷
0 ミシュラの工廠
4 不毛の大地
0 リシャーダの港
0 知られざる楽園
0 アカデミーの廃墟
0 ヴォルラスの要塞
0 暗黒の深部
0 真鍮の都
0 宝石鉱山
0 地平線の梢
0 裏切り者の都
0 古えの墳墓
0 ファイレクシアン・ドレッドノート
0 ライオンの瞳のダイアモンド
0 金属モックス
0 モックス・ダイアモンド
0 厳かなモノリス
2 梅澤の十手
0 火と氷の剣
0 光と影の剣
0 バジリスクの首輪
0 仕組まれた爆薬
4 火薬樽
2 ヴィダルケンの枷
0 虚空の杯
0 三なる宝球
0 冬の宝珠
0 絵描きの召使い
0 丸砥石
2 真髄の針
0 煙突
0 金属細工師
0 からみつく鉄線
0 霊気の薬瓶
0 トーモッドの墓所
0 師範の占い独楽
1 遍歴の騎士、エルズペス
4 悪斬の天使
2 エメリアの盾、イオナ
2 神の怒り
4 審判の日
1 ハルマゲドン
0 戦の惨害
0 税収
3 石鍛冶の神秘家
0 賛美されし天使
0 アカデミーの学長
0 オアリムの詠唱
0 Moat
0 謙虚
0 正義の命令
0 永遠のドラゴン
0 神聖の力線
3 エーテル宣誓会の法学者
0 セラの報復者
0 剣を鍬に
5 流刑への道
0 悟りの教示者
0 ヨツンの兵卒
0 ルーンの母
3 精神を刻む者、ジェイス
2 精神壊しの罠
2 求道者テゼレット
4 もみ消し
0 計略縛り
0 曇り鏡のメロク
0 不忠の糸
5 ヴェンディリオン三人衆
3 誘惑蒔き
0 狡猾な願い
1 基本に帰れ
4 祖先の幻視
4 謎めいた命令
0 けちな贈り物
0 誤った指図
0 セファリッドの女帝ラワン
0 直観
0 実物提示教育
3 墨溜まりのリバイアサン
4 Force of Will
4 嘘か真か
0 知識の渇望
4 行き詰まり
0 蒸気の連鎖
0 プロパガンダ
4 呪文嵌め
0 相殺
0 水没
0 精神支配
0 水流破
4 思考囲い
4 墓忍び
0 恐血鬼
4 闇の腹心
4 苦花
2 根絶
0 納墓
0 虚空の力線
0 冥府の教示者
2 仕組まれた疫病
3 非業の死
0 苦悶の触手
1 陰謀団式療法
0 再活
0 暗黒破
5 死の印
5 吸血鬼の呪詛術師
0 Sinkhole
0 タルモゴイフ
0 自然の秩序
0 ザンティッドの大群
0 適者生存
0 貴族の教主
0 極楽鳥
0 森の知恵
0 土を食うもの
0 生ける願い
0 壌土からの生命
0 踏査
0 Berserk
0 永遠の証人
1 クローサの掌握
0 Elvish Spirit Guide
0 渋面の溶岩使い
0 燃え立つ願い
0 ゴブリンの先達
0 ゴブリンの溶接工
0 月の大魔術師
0 血染めの月
0 大いなるガルガドン
0 帝国の徴募兵
6 紅蓮地獄
0 発展の代価
0 破壊放題
0 紅蓮破
0 赤霊破
0 Pyrokinesis
0 Chain Lightning
0 大祖始
1 復讐のアジャニ
0 聖遺の騎士
4 翻弄する魔道士
0 破滅的な行為
0 名誉回復
1 大渦の脈動
0 運命の大立者
0 ガドック・ティーグ
0 冷淡なセルキー
0 エラダムリーの呼び声
0 果たし合いの場
0 稲妻のらせん
4 炎渦竜巻
0 台所の嫌がらせ屋
4 ロウクスの戦修道士
0 火+氷
0 知識鱗のコアトル
4 血編み髪のエルフ
0 調和スリヴァー
0 三角エイの捕食者
皆見てたら持ちすぎワロチ。
4 Underground Sea
2 Tropical Island
0 Tundra
0 Volcanic Island
0 Taiga
2 Bayou
0 Savannah
0 Scrubland
0 Plateau
0 Badlands
2 汚染された三角州
0 溢れかえる岸辺
0 樹木茂る山麓
0 吹きさらしの荒野
0 血染めのぬかるみ
3 霧深い雨林
0 新緑の地下墓地
3 沸騰する小湖
1 乾燥台地
4 湿地の干潟
0 The Tabernacle at Pandrel Vale
0 Maze of Ith
0 Karakas
0 トロウケアの敷石
0 ガイアの揺籃の地
4 変わり谷
0 ミシュラの工廠
4 不毛の大地
0 リシャーダの港
0 知られざる楽園
0 アカデミーの廃墟
0 ヴォルラスの要塞
0 暗黒の深部
0 真鍮の都
0 宝石鉱山
0 地平線の梢
0 裏切り者の都
0 古えの墳墓
0 ファイレクシアン・ドレッドノート
0 ライオンの瞳のダイアモンド
0 金属モックス
0 モックス・ダイアモンド
0 厳かなモノリス
2 梅澤の十手
0 火と氷の剣
0 光と影の剣
0 バジリスクの首輪
0 仕組まれた爆薬
4 火薬樽
2 ヴィダルケンの枷
0 虚空の杯
0 三なる宝球
0 冬の宝珠
0 絵描きの召使い
0 丸砥石
2 真髄の針
0 煙突
0 金属細工師
0 からみつく鉄線
0 霊気の薬瓶
0 トーモッドの墓所
0 師範の占い独楽
1 遍歴の騎士、エルズペス
4 悪斬の天使
2 エメリアの盾、イオナ
2 神の怒り
4 審判の日
1 ハルマゲドン
0 戦の惨害
0 税収
3 石鍛冶の神秘家
0 賛美されし天使
0 アカデミーの学長
0 オアリムの詠唱
0 Moat
0 謙虚
0 正義の命令
0 永遠のドラゴン
0 神聖の力線
3 エーテル宣誓会の法学者
0 セラの報復者
0 剣を鍬に
5 流刑への道
0 悟りの教示者
0 ヨツンの兵卒
0 ルーンの母
3 精神を刻む者、ジェイス
2 精神壊しの罠
2 求道者テゼレット
4 もみ消し
0 計略縛り
0 曇り鏡のメロク
0 不忠の糸
5 ヴェンディリオン三人衆
3 誘惑蒔き
0 狡猾な願い
1 基本に帰れ
4 祖先の幻視
4 謎めいた命令
0 けちな贈り物
0 誤った指図
0 セファリッドの女帝ラワン
0 直観
0 実物提示教育
3 墨溜まりのリバイアサン
4 Force of Will
4 嘘か真か
0 知識の渇望
4 行き詰まり
0 蒸気の連鎖
0 プロパガンダ
4 呪文嵌め
0 相殺
0 水没
0 精神支配
0 水流破
4 思考囲い
4 墓忍び
0 恐血鬼
4 闇の腹心
4 苦花
2 根絶
0 納墓
0 虚空の力線
0 冥府の教示者
2 仕組まれた疫病
3 非業の死
0 苦悶の触手
1 陰謀団式療法
0 再活
0 暗黒破
5 死の印
5 吸血鬼の呪詛術師
0 Sinkhole
0 タルモゴイフ
0 自然の秩序
0 ザンティッドの大群
0 適者生存
0 貴族の教主
0 極楽鳥
0 森の知恵
0 土を食うもの
0 生ける願い
0 壌土からの生命
0 踏査
0 Berserk
0 永遠の証人
1 クローサの掌握
0 Elvish Spirit Guide
0 渋面の溶岩使い
0 燃え立つ願い
0 ゴブリンの先達
0 ゴブリンの溶接工
0 月の大魔術師
0 血染めの月
0 大いなるガルガドン
0 帝国の徴募兵
6 紅蓮地獄
0 発展の代価
0 破壊放題
0 紅蓮破
0 赤霊破
0 Pyrokinesis
0 Chain Lightning
0 大祖始
1 復讐のアジャニ
0 聖遺の騎士
4 翻弄する魔道士
0 破滅的な行為
0 名誉回復
1 大渦の脈動
0 運命の大立者
0 ガドック・ティーグ
0 冷淡なセルキー
0 エラダムリーの呼び声
0 果たし合いの場
0 稲妻のらせん
4 炎渦竜巻
0 台所の嫌がらせ屋
4 ロウクスの戦修道士
0 火+氷
0 知識鱗のコアトル
4 血編み髪のエルフ
0 調和スリヴァー
0 三角エイの捕食者
皆見てたら持ちすぎワロチ。